講座のご案内

2月「月謝制お片付けレッスン」開講致します

2019年「月謝制お片付けレッスン」始まります

ピアノやヨガを習うように、「お片付け」を習い事にしてみませんか?

片付け本や収納本を沢山買ったけれど、片付けが途中でうまく進まなくなった・・などのお悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか?

1)週1回、1時間、「片付けのお困りや行き詰った事」を講師のサポートを受けながら段階的に効率良く片付けを進めて行く事が出来ます。

2)メンタル的に落ち込んだり、イライラした時もカウンセリングを受けながら片付けを進めて行く事が出来ます。

3)当教室の講座を色々組み合わせて、大変お得に習う事が出来ますので、おうちの様々な場所を綺麗に片付けて行く事ができます。

お飲み物付き 月謝4500円

【後悔しない終活講座】 2時間 2500円 「エンディングノート」+お飲み物付き

終活とは?

人生の終わりに向けて、最後まで自分らしくいられるために、元気なうちに前向きに自分が死ぬまでの事と、自分が死んだあとの事を具体的に考え、希望を伝え、準備をすること。

自分の希望や思いを伝えるために知識を学び自身はどうしたいのか1つ1つ考えていきます。

エンディングノートを書くことで具体的に考える事が大切です。

「終活ライフケアプランナー」の資格を持つ講師が楽しく分かりやすく解説いたします。


~片付けられないアナタをお片付け体質へ~

【暮らしダイヤモンド3回講座】 1回2時間 「テキスト」+お飲み物付き 5,000円(3回分)

片付けても、片付けても散らかってしまう、いつも探し物をしている、失くしたと思って何個も同じものを買ってしまう、それはお片付けの「正しい手順」を知らないからです。

「暮らしダイヤモンド3回講座」でお片付けの「正しい手順」が学べます。

「ドリンク」と思わず片付けたくなる「オリジナルテキスト」が付いていますので、お茶会のように楽しくムリなく3ヶ月でお片付け体質を目指せます。

メンタル心理カウンセラー、行動心理士の資格を持つ整理収納アドバイザーの講師が、受講生のお悩みを詳しくお聞きして一緒に解決を目指していきます。


~災害時の自宅避難と家庭内備蓄について考えてみませんか~

【災害に備えるお片付け講座】 2時間 2500円 お飲み物付き

最近、想定外の激甚災害が多発しています。幸いにも避難所に避難するほどの被害はなくても、まわりが大きな被害を受けると物流やインフラがダメージを受けてしまい、復旧まで自力で何とか頑張らないといけない事が多々あります。特にお年寄りや、お子さん、年頃の娘さんなどがいらっしゃるご家族の場合、避難所でのお困りごとは多いと思います。平時から自宅に備蓄があれば、気持ちが折れずに何とかしのげると思います。整理収納アドバイザー目線で、普段のライフスタイルから、最低限必要な備蓄量を考え、消費しながら備蓄するやり方を、アドバイスいたします。

非常持ち出し袋に何を入れればいいのか?身近なもので防災グッズを作るやり方も解説いたします。


~終活、生前整理、介護予防、実家のお片付け~

【40代からの実家のお片付け講座】 2時間 2500円 お飲み物付き

超高齢化社会となり、実家に高齢の親が一人暮らしをしている事も多いですが、気力、体力、思考力の低下と共に片付けも億劫になりがちです。放置すれば、家の中がゴミで溢れ、ゴミ屋敷と化してしまうこともあります。最悪の場合ゴミにつまずき転倒し骨折や寝たきりになる場合もあります。40代以上の方を対象に実家のお片付けのアドバイスをいたします。


~お子さんに「片付けなさい」と叱っていませんか~

【お片付け親子講座】 90分「ワーク教材」+ お飲み物付き 3500円です。

いつもお子さんに「片付けなさい」と叱ってしまっているお母さんへ「片付けなさい」と叱らない子育てをしませんか?小学生から中学2年生のお子さんとお母さんが親子で学べる「お片付け親子講座」です。お子さんには「ワーク」の時間がありますので、飽きずに楽しく学べます。夏休みの自由研究として学校に提出出来る「ワーク教材」付きです。お母さんだけのご参加も大歓迎です。


【出張お片付け個人レッスン】 1時間 3000円~+交通費

「子供がまだまだ小さく、教室に通えない!!」「自宅に整理収納アドバイザーが来てお片付けを教えて欲しい!!」などのご希望をお持ちの皆様へ・・出張お片付け個人レッスンいたします。


【ワクワク、ウキウキクローゼット講座】

クローゼットから、溢れんばかりのお洋服・・分かっちゃいるけど手放せない・・そんなあなたに、「ワクワク、ウキウキ」しながらお洋服を選んで、クローゼットを「スッキリ」しませんか?

2時間 2500円 カウンセリングとお飲み物付き


【100円ショップのグッズを使った楽しいお片付け講座1】

家計を助ける冷蔵庫のお片付け講座~

冷蔵庫に色々詰込み過ぎて、どこに何が入っているのか分からなくなったりしていませんか?気が付いたら賞味期限が切れていた!なんて事ありませんか?冷蔵庫の「お片付け」をすれば、セールだからと必要以上に購入して、冷蔵庫に詰め込み過ぎて、迷子になって食品ロスに陥る事を防ぎ、冷蔵庫の電気代も節約になり家計も助かります。

100円ショップのグッズを使って、楽しく冷蔵庫がスッキリします。

2時間 2500円 カウンセリングとお飲み物付き


【100円ショップのグッズを使った楽しいお片付け講座2】

引き出しが綺麗に変身! Tシャツやタオルのたたみ方講座~

引き出しに、Tシャツを畳んで入れても重ねてしまっているので、どこに何が入っているのか分からなくなる・・なんてお悩みのかたへ

引き出しが見違えるように綺麗に、取り出しやすく、しまいやすく変身します。

自立するように綺麗なたたみ方や、取り出しやすくしまいやすい収納のコツを解説します。

2時間 2500円 カウンセリングとお飲み物付き


【100円ショップのグッズを使った楽しいお片付け講座3】

思い通りの使いやすい収納にするための「分類」講座~

どんな「効果」を狙った整理収納なのか、目的に沿った「分類」を構築する事で、見違えるほど使いやすく、機能的な収納になります。

便利な「分類ツリー」の考え方を図にして分かりやすく解説します。

2時間 2500円 カウンセリングとお飲み物付き


【昭和のお父さんと平成のイクメンパパへ】

育児なんて実は「嫁」に任せきりだった「昭和」のお父さん、「孫」が生まれて、さあ大変!!

嫁と息子や娘のために「昭和のお父さん」のお片付け育児サポートを「スマート」にこなしたい、そんなお父さんに、ご家族でご参加ください。

イクメン率の高い「平成」のパパへ・・嫁をサポート、アシストするだけでなく、時に育児のエースとしての活躍をするための「お片付け」のコツを教えます。ご家族でご参加下さい。

2時間 3500円 育児&家族カウンセリングとお飲み物付き。